ムラマツ コウイチ   MURAMATSU Koichi
  村松 弘一
   所属   淑徳大学  人文学部 歴史学科
   職種   教授
 学歴
1. 1990/04~1995/03 慶應義塾大学 文学部 史学科東洋史専攻 卒業
2. 1995/04~1997/03 慶應義塾大学大学院 文学研究科 史学専攻東洋史分野 修士課程修了
3. 1998/04~2002/03 学習院大学大学院 人文科学研究科 史学専攻 博士課程単位取得満期退学
4. 2005/03/31
(学位取得)
学習院大学大学院 博士(史学)
 現在の専門分野
アジア史、アフリカ史, 人文地理学, 文化財科学, 考古学 (キーワード:中国古代史、東アジア環境史、中国近代文物(文化財)史) 
 所属学会
1. 1994/11~ 中国水利史研究会
2. 2014/11~2021/10 ∟ 理事
3. 2021/11~ ∟ 副会長
4. 1994/11~ 日本秦漢史学会
5. 2009/04~2012/03 ∟ 理事
全件表示(10件)
 教育上の能力
●教育方法の実践例
1. 2011/04~2017/03 海外研修「グローバル・キャンパス・アジア(GCA)」(派遣+受入)のプログラム開発と実施(300人派遣、300人受入事業)【派遣先:復旦大学(上海)・慶北大学校(大邱)・陝西師範大学(西安)・北京郵電大学(北京)・東呉大学(台北)・香港中文大学(香港)・インドネシア大学(ジャカルタ)・黄土高原】
●教育に関する発表
1. 2016/07/08 「グローバル人材育成 留学先と大学をつなぐmanabaの活用―アジア各地での学びを遠隔サポート」(第18回manabaセミナーにて講演)
2. 2020/08/18 2020年度淑徳大学人文学部FD研修「遠隔授業FD~同時双方向授業の事例」報告
3. 2021/05 2021年度第2回淑徳大学東京キャンパス・埼玉キャンパス合同FD研修 「コロナ禍における双方向型授業の 教育方法 実践例報告(対面授業編) 」報告
●その他教育活動上特記すべき事項
1. 2013/04~2013/09 東京大学文学部非常勤講師
全件表示(15件)
 職務上の実績
●実務の経験を有する者についての特記事項
1. 2011/09~2016/09 講演「文科省科研費申請のコツ」(学習院大学研究支援センター、科研費説明会)
●その他職務上特記すべき事項
1. 2008/09~2015/02 日本留学フェア参加(韓国・釜山・ソウル/中国・上海/ベトナム・ハノイ/インドネシア・ジャカルタ/台湾・高雄・台北)
 著書・論文歴
1. 著書  『中国古代環境史の研究』 (単著) 2016/03
2. 著書  『馬が語る古代東アジア世界史』 (共著) 2018/02
3. 著書  『古写真・絵葉書で旅する東アジア150年』 (共著) 2018/03
4. 著書  『世界の蒐集-アジアをめぐる博物館・博覧会・海外旅行』 (共著) 2014/03
5. 著書  『秦の始皇帝と兵馬俑展』 (共著) 2000/03
全件表示(77件)
 講師・講演
1. 2005/01 「渭河周辺の灌漑開発と環境問題」(鳥取大学乾燥地研究センター)
2. 2005/05 「学習院大学所蔵東アジア関連資料について」(ハーバード大学フェアバンクセンターワークショップ)(ハーバード大学燕京図書館)
3. 2009/02 「黄土高原、特に陝西省関中の水利の問題」(奈良女子大学)
4. 2010/03 「探索近代西安城市史与文物史的資料-基于足立喜六資料・賓夕法尼亜大学博物館档案館資料的調査」(中国・陝西師範大学西北歴史環境と社会経済発展センター特別講演会)(陝西師範大学)
5. 2011/07 「黄土高原の履歴書-富平、三原、周至における人と環境の歴史」(龍谷大学社会科学研究所講演会)(龍谷大学)
全件表示(14件)
 展覧会・演奏会・競技会等
1. 2000/03~2000/11 特別展覧会「秦の始皇帝と兵馬俑展 : 辺境から中華へ“帝国秦への道"」(共同通信社)【図録作成】
2. 2000/08~2000/12 「世界四大文明 中国文明展」(NHK)【図録作成】
3. 2008/09 特別展覧会「東アジアにおける陽明学-王陽明「竜場大悟」五〇〇年・中江藤樹生誕四〇〇年記念」(学習院大学)【コーディネート】
4. 2010/01~2010/02 「学習院大学開学60周年記念特別展 知識は東アジアの海を渡った-学習院大学コレクションの世界」(丸善ギャラリー)【コーディネート】
5. 2012/12 「学習院大学東洋文化研究所60周年記念特別展覧会 学習院の東洋学-オリエンタル・カルチャーの教育史」(学習院大学史料館展示室)【コーディネート】
全件表示(8件)
 学会発表
1. 2000/03 「中国古代関中平原の水利開発と環境利用-鄭国渠から白渠・龍首渠へ」(シンポジュウム「中国黄土地帯の都市と生態環境の歴史」)
2. 2005/08 「黄土高原西部的環境与秦文化形成-礼県大堡子山秦公墓-」(中国秦漢史研究会)
3. 2006/02 「環境史から黄土高原の現在(いま)を考える」(鳥取大学乾燥地研究センター公開セミナー・日本沙漠学会沙漠誌分科会「黄土高原の暮らしから考える砂漠化対処」)
4. 2006/03 「東亜海文明与水利技術」(復旦大学歴史地理研究中心譚其驤歴史地理講座)
5. 2006/05 「黄土高原と黄河の水―人間と環境の歴史」(龍谷大学社会科学研究所月例研究会・中国環境研究会(第4回))
全件表示(24件)