|
教員情報 |
|
ウチヤマ ダイスケ
内山 大介 所属 淑徳大学 地域創生学部 地域創生学科 職種 教授 |
|
| 言語種別 | 日本語 |
| 発行・発表の年月 | 2011/12 |
| 形態種別 | 著書 |
| 標題 | 図解案内 日本の民俗 |
| 執筆形態 | 共著 |
| 掲載区分 | 国内 |
| 出版社・発行元 | 吉川弘文館 |
| 巻・号・頁 | 40-47,60-65-74-79,220-223頁 |
| 総ページ数 | 319 |
| 担当範囲 | 執筆担当は40-47頁、60-65頁、74-79頁、220-223頁の12項目(各見開き2頁)。企画・編集も分担(共編著)。 |
| 著者・共著者 | 共編著者:福田アジオ・内山大介・小林光一郎・鈴木英恵・萩谷良太・吉村風。
共著者:上記を含む全28名。 |
| 概要 | 日本の民俗文化を図で解説した初学者向けの入門書。担当箇所として「大工」「左官・鳶」「石屋・屋根屋」「建具屋・畳屋」「町並み」「団地の生活」「盛り場」「市と行商」「店と商い」「商業と信仰」「諏訪信仰」「祇園信仰」を執筆した。 |