マツバラ タケシ   TAKESHI MATSUBARA
  松原 健司
   所属   淑徳大学  教育学部 こども教育学科
   職種   教授
言語種別 日本語
発行・発表の年月 2025/03
形態種別 学術論文
査読 査読あり
標題 「個別最適な学び」と「協働的な学び」を実現させる教師を排出するための教員養成課程に関する一考察
執筆形態 共著
掲載誌名 徳大学研究年報(教育学部・経営学部・地域創生学部)
掲載区分国内
出版社・発行元 白鴎社
巻・号・頁 (8),53-62頁
担当範囲 企画、原案作成・執筆
著者・共著者 松原健司・岡田大助
概要 本稿では,「令和の日本型学校教育」の柱である「個別最適な学び」と「協働的な学び」を小学校で実現できる教員を育成するための教員養成課程の在り方について,筆頭著者の在籍する課程を例として検討した.中央教育審議会の答申や事例研究を基に、教師に求められる資質や能力を整理し、大学教育における実践的な指導力、ICTスキル、協働促進能力、データ活用能力の必要性を示した。また、教育現場との連携や継続的な学習を通じて,これらのスキルを育成する重要性を指摘した.また,具体的なプログラム設計や教材開発の方向性も示し、未来の教育環境に適応するための課題を論じている.