![]() |
教員情報 |
ヤマグチ コウジ
YAMAGUCHI KOJI 山口 光治 所属 淑徳大学 総合福祉学部 社会福祉学科 淑徳大学大学院 総合福祉研究科 社会福祉学専攻 職種 教授 |
|
言語種別 | 日本語 |
発行・発表の年月 | 2025/02 |
形態種別 | 学術論文 |
招待論文 | 招待あり |
標題 | 災害支援と利他共生 |
執筆形態 | 単著 |
掲載誌名 | 仏教・歴史・社会福祉の研究と教育実践-長谷川匡俊先生頌寿記念論文集- |
掲載区分 | 国内 |
出版社・発行元 | 学文社 |
巻・号・頁 | (31),241-254頁 |
著者・共著者 | 長谷川匡俊先生頌寿記念論文集刊行委員会:長谷川匡俊、宮城洋一郎、古宇田亮修、野田隆生、工藤隆治、山口幸照、藤森雄介、大嶌聖子、桜井昭男、菅田理一、菊地義昭、樋田幸恵、土井直子、米村美奈、鈴木敏彦、結城康博、山口光治、渋谷哲、川眞田喜代子 |
概要 | 本稿では、筆者が関与してきた災害支援活動という実践を振り返り、その行動に駆り立てた動機は何か、その根底にあるものを言語化するとともに、その動機と関連する大乗仏教の精神、つまり淑徳大学の建学の精神である「利他共生」や「自利利他」について論考することを目的としている。災害が発生し、今、目の前で起きている惨状を見た時に、「私にできることはないか」と積極的に関わろうと自らの内側から湧き出る姿勢とは何か、利他活動の視点から見つめてみたい。 |