|
教員情報 |
|
ワタナベ タエコ
Taeko Watanabe 渡邉 多恵子 所属 淑徳大学 看護栄養学部 看護学科 淑徳大学大学院 看護学研究科 看護学専攻 職種 教授 |
|
| 言語種別 | 日本語 |
| 発行・発表の年月 | 2017/04 |
| 形態種別 | 著書 |
| 標題 | 育てにくさの理解と支援−健やか親子21(第2次)の重点課題にむけて |
| 執筆形態 | 共著 |
| 掲載区分 | 国内 |
| 出版社・発行元 | 診断と治療社 |
| 巻・号・頁 | 94-95頁 |
| 担当範囲 | 子どものためにと習い事を強いる親とそれを拒否できない子 |
| 著者・共著者 | 著者:渡辺多恵子, 安梅勅江
編者:秋山千恵子, 小枝達也, 橋下創一, 堀口寿広 |
| 概要 | 健やか親子21(第2次)の重点課題である「育てにくさ」への支援をキーワードに,医療スタッフや育児関係者らが保護者への育児相談を行う際,その要因を1子どもの要因,2親の要因,3親子の関係性による要因,4親子をとりまく環境による要因の4つに分けて解説.より具体的な支援ができるよう,聞き取り方法や関わり方、観察ポイントをあげ,実用的なアドバイスについて記述した書籍 |