|   | 教員情報 | 
| ホンダ トシアキ
            HONDA TOSHIAKI 本多 敏明 所属 淑徳大学 コミュニティ政策学部 コミュニティ政策学科 職種 教授 | |
| 言語種別 | 日本語 | 
| 発行・発表の年月 | 2013/03 | 
| 形態種別 | 学術論文 | 
| 標題 | 排除と包摂のあいだの社会福祉 | 
| 執筆形態 | 単著 | 
| 掲載誌名 | 淑徳大学総合福祉学部・コミュニティ政策学部研究紀要 | 
| 出版社・発行元 | 淑徳大学総合福祉学部・コミュニティ政策学部 | 
| 巻・号・頁 | (第47号),167~183頁 | 
| 概要 | 非正規雇用の増大や国民皆年金・皆保険の滞納世帯の増加など日本のセーフティネットが脅かされており、これらの社会的不利の累積によって社会的排除がもたらされる。現代社会における社会的排除の増大の現状を指摘した。この社会的排除の問題を現代社会においてもっぱら担うのが社会福祉の存在意義であり、機能分化が進む現代社会における社会福祉の立ち位置を排除と包摂のあいだに見定めた。 |