|
教員情報 |
|
トモダ アツコ
友田 貴子 所属 淑徳大学 人文学部 人間科学科 職種 教授 |
|
| 言語種別 | 日本語 |
| 発行・発表の年月 | 1997/09 |
| 形態種別 | 学術論文 |
| 査読 | 査読あり |
| 標題 | 精神科領域における疾患の一般的呼称に関する研究Ⅰ-呼称のイメージと態度の評価- |
| 執筆形態 | 共著 |
| 掲載区分 | 国内 |
| 出版社・発行元 | 季刊 精神科診断学 8,241-248. |
| 概要 | 坂本真士,田中江里子,友田貴子,木島伸彦,北村總子,齋藤令衣,北村俊則:精神科で扱う病気について、どのような呼称がよりよいイメージを持たせるのか検討するために、学生と精神科系の学会の会員を対象に「精神病」「精神障害」「精神疾患」などの呼称についてのイメージや態度を測定した。学会の会員では上記の呼称のイメージや態度は有意に異なるものであったが、学生ではこれらの用語のイメージや態度に差が認められず、意味の区別が行われていないことが示された。 |