![]() |
教員情報 |
イタクラ ヒロユキ
HIROYUKI ITAKURA 板倉 浩幸 所属 淑徳大学 総合福祉学部 教育福祉学科 職種 教授 |
|
言語種別 | 日本語 |
発行・発表の年月 | 2024/06 |
形態種別 | 学術論文 |
標題 | 学校安全をめぐる研究の到達点―SDGs研究の視点からー現代の地域博物館を活用した学社連携の実施
による学習効果について ~理科の学習と,科学技術を題材とした対話 的な学びを促進する教育実践として~ |
執筆形態 | 共著 |
掲載誌名 | 東京農工大学農学部教職課程研究室農学・環境系の教職実践研究 |
掲載区分 | 国内 |
巻・号・頁 | 8(2),19-25頁 |
概要 | 本研究では、教育に関する社会的、制度的又は経営的事項学校と地域との連携及び学校安全への対応を含むものである。学校安全への対応、学校安全の目的と具体的な取組を理解すし、学校の管理下で発生する事件、事故及び災害の実情を、危機管理や事故対応を 含む学校安全の必要性について、安全管理及び安全教育の両面から具体的な取組みをもとにまとめた。本論文は、降旗信一 井村礼恵 山本理 板倉浩幸 谷萩真樹 岡健吾 中本貴規 吉村親 田中住幸 ZHANG GEGENDUORENによる共著。 (「初等教育実習」「フィールドスタディⅡ」「創造思考法」対応) |