|
教員情報 |
|
クロハ ヨシノリ
黒羽 義典 所属 淑徳大学 経営学部 観光経営学科 職種 准教授 |
|
| 言語種別 | 日本語 |
| 発行・発表の年月 | 2024/03 |
| 形態種別 | 学術論文 |
| 査読 | 査読あり |
| 標題 | 淑徳大学経営学部観光経営学科におけるフィールドワークを通じた初年次教育の取組と教育効果について |
| 執筆形態 | 共著 |
| 掲載誌名 | 淑徳大学 教育学部・経営学部・地域創生学部研究年報 |
| 掲載区分 | 国内 |
| 巻・号・頁 | (7),241-258頁 |
| 著者・共著者 | ◎吉田雅也、朝倉はるみ、岩村沢也、金 世煥、黒羽義典、白井昭彦、千葉千枝子、永井恵一 |
| 概要 | 観光経営学科では、教室での座学のみならず観光地や観光産業の現場に実際に赴き、現状や課題を知る体験型学修を重視しており、その象徴的な事例として1年生の必修科目「アカデミック・ライティングⅠ」における実践について紹介した。研究対象とした「アカデミック・ライティングⅠ」では、観光経営学における学びのファーストステップとして、観光地・川越におけるフィールドワークを実施し、事前学修、事後学修を組み合わせたプログラムを展開。同科目を通じて、学生は実践的な学びを得るとともに、観光業界の現場を身近に体感し、専門知識と実践的スキルを結びつける機会になっている点を明らかにした。 |