![]() |
教員情報 |
クボタ ミホ
KUBOTA MIHO 久保田 美法 所属 淑徳大学 総合福祉学部 実践心理学科 淑徳大学大学院 総合福祉研究科 心理学専攻 職種 教授 |
|
言語種別 | 日本語 |
発行・発表の年月 | 2005/03 |
形態種別 | 著書 |
標題 | 心理療法と医学の接点 |
執筆形態 | 共著 |
出版社・発行元 | 創元社 |
巻・号・頁 | 258~268頁 |
概要 | 「心理療法と医学の接点」に関する論文を集めた著書(山中康裕・河合俊雄編)第6章「老人医療との接点」の中の一本として、「老人病棟での『息づきあい』―ケアとコアの接点をめぐる試論」を執筆した。山中(2002)は、従来からのCureとCareに加えて、人間にとって根源的な「生と死の受け容れ」にかかわる関与をCoreと呼び提唱している。このCoreという営みを考える手始めに、心理臨床家として出会った、老人との言葉の手前にある「息をかわしあう」かかわりをとりあげ、そこに老人の身近にある看護・介護職との接点も見出そうとした。 |