アオヤマ ユキ   
  青山 由紀
   所属   淑徳大学  総合福祉学部 教育福祉学科
   職種   教授
言語種別 日本語
発行・発表の年月 2022/01
形態種別 学術論文
標題 「小学校国語科の実践」
執筆形態 単著
掲載区分国内
出版社・発行元 「指導と評価」68-(1)806 日本図書文化協会
巻・号・頁 13-18頁
概要 第1特集「学習の改善に生かす評価」の特集論考。学習評価は、その目的によって「総括的評価(記録に残す評価)」と「形成的評価(指導に生かす評価)」に区別される。学習者中心の教育が求められる中、「指導に生かす評価」はどうあるべきか。「読むこと」と「書くこと」を関連付けた4年生の実践例を挙げ、評価の判断のポイントを示した。