|
教員情報 |
|
タケウチ トモヤ
Tomoya TAKEUCHI 武内 智弥 所属 淑徳大学 人文学部 人間科学科 職種 准教授 |
|
| 言語種別 | 日本語 |
| 発行・発表の年月 | 2017/10 |
| 形態種別 | 学術論文 |
| 査読 | 査読あり |
| 標題 | 動作法体験をモデル化する試み
—学生との1セッションのデータから— |
| 執筆形態 | 単著 |
| 掲載誌名 | 日本心理学会 心理学研究 |
| 掲載区分 | 国内 |
| 巻・号・頁 | 第88巻(第4号),396-402頁 |
| 概要 | 動作法理論と整合性の高い動作法体験の尺度を作成するために,肩上げ動作課題と躯幹の捻り課題を実施し,132名の実験参加者にその体験の評定を求めた。このデータを元に因子分析を行い,動作法体験尺度を作成した。また共分散構造分析を行い,尺度を構成する7因子のモデルを作成し,協力する感覚から始まり,存在感やモニタリング感を経て,弛緩の実感に繋がる機序を実証的に示した。 |