![]() |
教員情報 |
タケウチ トモヤ
Tomoya TAKEUCHI 武内 智弥 所属 淑徳大学 人文学部 人間科学科 職種 准教授 |
|
言語種別 | 日本語 |
発行・発表の年月 | 2017/12 |
形態種別 | 学術論文 |
査読 | 査読あり |
標題 | 別セラピストによる動作療法と言語カウンセリングの並行面接の意義と効果 |
執筆形態 | 共著 |
掲載誌名 | 日本臨床動作学会 臨床動作学研究 |
巻・号・頁 | 第23巻,39-48頁 |
担当範囲 | 事例概要以外の論文全体の執筆を担当 |
著者・共著者 | 著者:◎武内智弥・竹本幸子 |
概要 | 発達障害のある観念的な大学4年生に対し,言語での心理面接に加え,別セラピストによる動作療法を並行して導入したところ,囚われていた悩みごとに踏ん切りをつけ,現状を受け入れ,進路に向けて歩み始めた。動作療法が観念から離れて実感を育むことに貢献する点について考察した。 |