| 
        教員情報 | 
| 
            サカシタ タカコ
             坂下 貴子 所属 淑徳大学 看護栄養学部 看護学科 淑徳大学大学院 看護学研究科 看護学専攻 職種 教授  | 
      |
| 言語種別 | 日本語 | 
| 発行・発表の年月 | 2014/03 | 
| 形態種別 | 学術論文 | 
| 標題 | 臨地実習指導者研修会の効果と検討-研修会参加者の実習指導者としての資質・能力に関する認識の変化から- | 
| 執筆形態 | 共著 | 
| 掲載誌名 | 城西国際大学紀要 看護学部 | 
| 掲載区分 | 国内 | 
| 巻・号・頁 | 22(8) | 
| 担当範囲 | データ収集、文責 | 
| 著者・共著者 | 共著者 岩田浩子、奥百合子、和野理恵子、長井栄子、末永香、坂下貴子、堀井素子、星野聡子、上田由喜子、飯田加奈恵 | 
| 概要 | 概要:城西国際大学看護学部主催の臨床実習指導者の基盤的能力育成研修の参加者を対象として、実習指導者としての資質・能力の認識について研修参加後の変化からその効果を検証することを目的とした。結果として、本研修は実習指導者としての資質においてすぐれた実践能力に関する重要性の認識の向上のみならず、教育課程・目標の理解や教員との関係などに関して自分に備わっているという認識の向上にも効果を得ることができることがわかった。 |