|
教員情報 |
|
シラヨリ マユミ
MAYUMI SHIRAYORI 白寄 まゆみ 所属 淑徳大学 人文学部 表現学科 職種 教授 |
|
| 言語種別 | 日本語 |
| 発行・発表の年月 | 2004/03 |
| 形態種別 | 学術論文 |
| 標題 | 「日本語教育における非言語コミュニケーション-初級指導における非言語コミュニケーションの役割」 |
| 執筆形態 | 単著 |
| 掲載誌名 | 「教育と文化」 |
| 出版社・発行元 | 高山信雄教授古希記念論文集刊行会 |
| 巻・号・頁 | 全337頁 |
| 概要 | 人間コミュニケーションにおいて非言語コミュニケーションによるメッセージが93%であるというメーレイビアンの説に疑問をもった。しかし、直接法での初級レベルにおける指導では「非言語コミュニケーション」が大きな役割を果たしているのではないかとのことから、初級導入部分における非言語コミュニケーションの役割について検証し、考察した。P79~92 (14P) |