|
教員情報 |
|
ナカノ マサアキ
中野 正昭 所属 淑徳大学 人文学部 表現学科 職種 教授 |
|
| 言語種別 | 日本語 |
| 発行・発表の年月 | 2001/02 |
| 形態種別 | 学術論文 |
| 査読 | 査読あり |
| 標題 | カジノ・フォーリーとモダン・エイジのアナキストたち |
| 執筆形態 | 単著 |
| 掲載誌名 | 『文学研究論集』 |
| 出版社・発行元 | 明治大学大学院 |
| 巻・号・頁 | (第14号),229-244頁 |
| 概要 | 昭和4年に浅草水族館2階に開場し、後の軽演劇の租となったレヴュー団「カジノ・フォーリー」の誕生と展開を、南天堂書店に集ったアナキズム詩人及び美術家との関係から検証した。これによりカジノ・フォーリーの一つの源流に、ダダイズムや未来派らの影響を受けた日本の詩人たちの舞台活動があったこと、アナキズム運動と軽演劇の精神的親和性を明らかにした。 |