![]() |
教員情報 |
ヤマグチ コウジ
YAMAGUCHI KOJI 山口 光治 所属 淑徳大学 総合福祉学部 社会福祉学科 淑徳大学大学院 総合福祉研究科 社会福祉学専攻 職種 教授 |
|
言語種別 | 日本語 |
発行・発表の年月 | 1996/03 |
形態種別 | 学術論文 |
標題 | 「震災における社会福祉士の役割について―日本社会福祉士会の相談活動を通して―」 |
執筆形態 | 単著 |
掲載誌名 | 『淑徳社会福祉研究』 |
出版社・発行元 | 淑徳大学社会福祉学会 |
巻・号・頁 | (No.4) |
概要 | 平成7年1月17日未明、阪神淡路大震災が発生した。人命の救出から始まった緊急援助は、時間の経過とともに被災者の生活への支援へと移ってきた。筆者は社会福祉士として、神戸市長田区に相談活動に入った。本論文はそのときの実践報告である。どのような状況にあっても、生きていくことへの意欲を引き出し、その生活を支援する活動は不可欠である。今後の震災への教訓として学ぶべき要素は非常に多い。 pp.141-147 |