![]() |
教員情報 |
イカワ ユウガク
井川 裕覚 所属 淑徳大学 アジア国際社会福祉研究所 所属 職種 助教 |
|
言語種別 | 日本語 |
発行・発表の年月 | 2023/08 |
形態種別 | 解説 |
標題 | 近代日本の公共空間と仏教(4)キリスト教による日本文化の受容 |
執筆形態 | 単著 |
掲載区分 | 国内 |
出版社・発行元 | 六大新報社『六大新報』4627号(5頁) |
概要 | 本稿では、近代日本の福祉分野への宗教の関わりという視点から、明治中期の育児保護活動を全国規模で牽引したプロテスタント・石井十字による岡山孤児院の家族制度・教育理念を事例に、キリスト教倫理がもたらした福祉思想の意義を論じた。また岡山孤児院が、日本仏教の伝統的な里親制度を取り入れるなど、福祉をめぐって、キリスト教や仏教など多様な主体が互いに関わり合うことで、公共空間が形成されたことを明らかにした。
(B5版 1頁) |