![]() |
教員情報 |
ミヤケ トシヒコ
MIYAKE TOSHIHIKO 三宅 俊彦 所属 淑徳大学 人文学部 歴史学科 職種 教授 |
|
言語種別 | 日本語 |
発行・発表の年月 | 1992/09 |
形態種別 | 学術論文 |
標題 | 西団山文化の墓葬に関する研究 |
執筆形態 | 単著 |
掲載誌名 | 駒沢史学 |
巻・号・頁 | (第44号) |
概要 | 西団山文化は、中国東北地区の吉林省を中心として栄えた青銅器時代の文化である。当論文では、その墓葬の形式である、石棺墓の分類と形式編年を行った。年代決定の基準として、青銅器、特に青銅短剣と青銅斧を用い、土器の形式変化を細分化の際の補助として用いた。これにより、西団山文化の石棺墓の形式変化を明らかにし、石棺墓から北方式支石墓へと発展していく可能性を検討した。 |