![]() |
教員情報 |
ヤマグチ コウジ
YAMAGUCHI KOJI 山口 光治 所属 淑徳大学 総合福祉学部 社会福祉学科 淑徳大学大学院 総合福祉研究科 社会福祉学専攻 職種 教授 |
|
言語種別 | 日本語 |
発行・発表の年月 | 1999/08 |
形態種別 | 学術論文 |
標題 | 「知らずに行ってしまう不適切な処遇―実習生の指摘から―」 |
執筆形態 | 単著 |
掲載誌名 | 『地域ケアリング』8月号 |
出版社・発行元 | 北隆館 |
巻・号・頁 | Vol.1(No.5) |
概要 | 本論文は、入所形態の福祉施設における不適切処遇に関して、実習生の目から見た疑問を要点のみまとめたものである。その中には、意図せずに何気なくしている行為が虐待であったりなど、介護職員が虐待の認識がない場合も多かった。在宅における虐待と施設内の虐待は、形態は共通するものの、家族によるか専門職によるかで責任の重さに違いが出る。まずは、やってはいけないことに気がつかせることが虐待の防止にとって重要である。pp.34-35 |