| 
        教員情報 | 
| 
            サトウ ミホ
             佐藤 海帆 所属 淑徳大学 地域創生学部 地域創生学科 職種 助教  | 
      |
| 言語種別 | 日本語 | 
| 発行・発表の年月 | 2016/02 | 
| 形態種別 | 学術論文 | 
| 査読 | 査読あり | 
| 標題 | 「福島原発事故前と1年半後の幼児の屋内遊び環境の変化および遊び環境の充実に向けた課題」 | 
| 執筆形態 | 単著 | 
| 掲載誌名 | 『こども環境学研究』、こども環境学会 | 
| 掲載区分 | 国内 | 
| 巻・号・頁 | 12(3),53-62頁 | 
| 概要 | 放射線の影響により、屋外あそびの代替としての、屋内遊び環境について、以下6点の課題を明らかにした。
 課題は、①放射線への不安の軽減、②年齢に応じた遊びの提供、③屋内遊びスペースの確保、④友だちや地域の人と関わる機会の提供、⑤満足度が低い子育て家庭の生活への影響を軽減する支援の実施、⑥自然とふれあうため機会の提供である。  |