|
教員情報 |
|
タナカ ノリヒロ
TANAKA Norihiro 田中 則広 所属 淑徳大学 人文学部 表現学科 職種 教授 |
|
| 言語種別 | 日本語 |
| 発行・発表の年月 | 2007/05 |
| 形態種別 | 解説 |
| 標題 | 韓国、放送法改正案で IPTVも「放送」扱いに |
| 執筆形態 | 単著 |
| 掲載誌名 | 放送研究と調査 |
| 掲載区分 | 国内 |
| 巻・号・頁 | 57(5),91-91頁 |
| 概要 | 独立行政機関の放送委員会は2007年3月27 日、「IPTV導入のための政策法案」及び「放送法改正意見案」を発表した。発表内容からは、放送委員会が、IPTVを「放送」であると規定することで、放送法による規制の枠組み作りを推進しようとしていることが分かる。これについて通信業界からは、IPTVをケーブルテレビと同一の事業に分類し、同じ規制を適用するのは消費者の選択の権利を無視した発想だとする批判も出ている。 |