|
教員情報 |
|
モリタ キクオ
MORITA KIKUO 森田 喜久男 所属 淑徳大学 人文学部 歴史学科 職種 教授 |
|
| 言語種別 | 日本語 |
| 発行・発表の年月 | 1995/03 |
| 形態種別 | 学術論文 |
| 標題 | 大伴家持と七尾西湾・南湾 |
| 執筆形態 | 単著 |
| 掲載誌名 | 加能史料研究 |
| 掲載区分 | 国内 |
| 出版社・発行元 | 石川県地域史研究振興会 |
| 巻・号・頁 | (7),22頁-27頁頁 |
| 概要 | 天平20(748)年における越中守大伴家持の能登半島巡行時における七尾西湾から南湾の船舶による航行は、単なる遊覧ではなく造船、製塩、漁業など生業の視察であることを指摘した。 |