|
教員情報 |
|
イノウエ ヨシミ
井上 善美 所属 淑徳大学 経営学部 経営学科 職種 教授 |
|
| 言語種別 | 日本語 |
| 発行・発表の年月 | 2020/11 |
| 形態種別 | 学術論文 |
| 査読 | 査読あり |
| 標題 | 経営学部におけるICT活用教育の取り組み―遠隔授業の実施経験を踏まえた授業改善の方向性― |
| 執筆形態 | 共著 |
| 掲載誌名 | 淑徳大学高等教育 研究開発センター年報 |
| 掲載区分 | 国内 |
| 出版社・発行元 | 淑徳大学高等教育研究開発センター |
| 巻・号・頁 | (7),89-102頁 |
| 著者・共著者 | 千葉千枝子 竹中徹 堀木美告 井上善美 齊藤鉄也 佐原太一郎 永井恵一 保苅尚 山脇香織 |
| 概要 | COVID-19の世界的拡大の中、経営学部では2020年度前期授業を全てオンラインにより実施することになった。そこでは、遠隔授業を3つの形態に分類し、事前に提示するとともに、実施過程での知見を共有することで標準化が図られた。多様な対面授業を標準化された形態に沿って遠隔授業に置き換える取り組みは、SAMRモデル(Puentedura:2006,2010)を参照することにより、ICT活用教育の変位の中に位置づけられ、今後の授業改善の方向性を示唆するものともなった。(pp.89-102) |