|   | 教員情報 | 
| オガワ ヒロアキ
            HIROAKI OGAWA 小川 博章 所属 淑徳大学 人文学部 表現学科 職種 教授 | |
| 言語種別 | 日本語 | 
| 発行・発表の年月 | 2021/03 | 
| 形態種別 | 学術論文 | 
| 標題 | 全形拓考 | 
| 執筆形態 | 単著 | 
| 掲載誌名 | 書学文化センター研究紀要「書学文化」(第22号) | 
| 掲載区分 | 国内 | 
| 出版社・発行元 | 淑徳大学 書学文化センター | 
| 概要 | 拓本の採拓技法において「全形拓」は極めて特殊な位置づけで、その創始者は馬起鳳とするのが定説であった。本論では創始者を馬起鳳としたのは容庚の誤認が原因であること、さらに六舟との交流が見られないことから馬起鳳―六舟のラインは存在しないことを論じた。 |