![]() |
教員情報 |
タカハシ オサム
髙橋 修 所属 淑徳大学 経営学部 経営学科 職種 教授 |
|
言語種別 | 日本語 |
発行・発表の年月 | 2025/03 |
形態種別 | 学術論文 |
標題 | 学生のキャリア形成支援活動に関する一考察―「新たなインターンシップ」の展開に向けた課題- |
執筆形態 | 単著 |
掲載誌名 | 淑徳大学 教育学部・経営学部・地域創生学部研究年報 |
掲載区分 | 国内 |
巻・号・頁 | 8,1-12頁 |
概要 | 本研究では、まず我が国の大学におけるキャリア教育とインターンシップの歴史を概観した後に、インターンシップの実施状況を把握した。次に、インターンシップの効果や課題に関する先行研究について整理した。その上で、「新たなインターンシップ」を展開していく上での課題を明らかにして、その解決策について考察した。
インターンシップを含むキャリア教育がカリキュラムに「外付け」されているために、キャリア教育が一般教育や専門教育とは別個の教育活動となってしまい、別々の教員によって担当されていることから、外部業者等への「丸投げ」が起こる。そこで、まずはキャリア志向学習を含めたキャリア教育科目群のカリキュラム上の位置づけを明確にすること。その上で当事者意識を持って教職協働に取り組むことが不可欠である。 |