教員情報 |
サイトウ タカシ
齊藤 崇 所属 淑徳大学 総合福祉学部 教育福祉学科 淑徳大学大学院 総合福祉研究科 社会福祉学専攻 職種 教授 |
|
言語種別 | 日本語 |
発行・発表の年月 | 2017/11 |
形態種別 | 著書 |
標題 | 幼稚園教諭養成課程をどう構成するか―モデルカリキュラムに基づく提案― |
執筆形態 | 共著 |
掲載区分 | 国内 |
出版社・発行元 | 萌文書林 |
総ページ数 | 164 |
担当範囲 | p138-p142 第2部FD授業づくりのヒント 14幼児理解の理論及び方法 |
著者・共著者 | 井上知香、岩立京子、大方美香、岡上直子、神長美津子、郡司明子、古賀松香、駒久美子、齊藤崇、酒井幸子、佐々木晃、佐藤有香、島田由紀子、鈴木康弘、清水益治、砂上史子、無藤隆、望月文代、山下文一、山瀬範子、横山真貴子、吉田伊津美、吉永早苗、鈴木みゆき |
概要 | 教育職員免許法改正、幼稚園教育要領改訂などの制度改正に伴う、幼稚園教諭養成課程の教職課程コアカリキュラムをもとに開発されたモデルカリキュラムを詳細に解説するために作成された書籍である。コアカリキュラムの策定経緯や教職課程認定基準の改正の概要、さらには、モデルカリキュラムの作成の意義とシラバス作成、各科目のモデルカリキュラムの考え方、具体的なモデルカリキュラムを具現化するための授業づくりのヒントとして、各科目の授業実践例とモデルカリキュラムの解説を行っている。 |