|
教員情報 |
|
サトウ ユイ
佐藤 惟 所属 淑徳大学 総合福祉学部 社会福祉学科 職種 准教授 |
|
| 言語種別 | 日本語 |
| 発行・発表の年月 | 2018/10 |
| 形態種別 | 学術論文 |
| 標題 | ひとり暮らし高齢者と福祉専門職が共同で進める意思決定の準備:アドバンス・ケア・プランニングの普及に向けた課題 |
| 執筆形態 | 単著 |
| 掲載誌名 | 『研究助成論文集』 |
| 掲載区分 | 国内 |
| 出版社・発行元 | 公益財団法人明治安田こころの健康財団 |
| 巻・号・頁 | 53,119-128頁 |
| 著者・共著者 | ◎佐藤惟 |
| 概要 | 高齢者と福祉専門職が人生の最終段階を見据えた話し合いの場を持ち,その時点での希望を共有することを「意思決定の準備」と呼称した上で,現状と課題を明らかにした.高齢者と担当ケアマネジャーのペア12組24名に実施したインタビュー調査の分析から,①高齢者とケアマネジャーでは重視する「準備」の内容にズレがあること,②各項目の準備を望む理由は「周囲への配慮」という点で一致していること等の4点が明らかになった. |