| 
        教員情報 | 
| 
            アメミヤ カンジ
             雨宮 寛二 所属 淑徳大学 経営学部 経営学科 職種 教授  | 
      |
| 言語種別 | 日本語 | 
| 発行・発表の年月 | 2013/09 | 
| 形態種別 | 著書 | 
| 標題 | 『アップルの破壊的イノベーション~ケーススタディから競争戦略を読み解く~』 | 
| 執筆形態 | 単著 | 
| 掲載誌名 | 経営情報学会(PACIS2018主催記念特別全国研究発表大会) | 
| 掲載区分 | 国内 | 
| 出版社・発行元 | NTT出版 | 
| 総ページ数 | 全198頁 | 
| 概要 | 本書は、クレイトン・クリステンセンが提唱したイノベーションの法則を分析フレームワークとして、アップルが2001年以降に開発した製品iPod、iPhone、iPadが破壊的イノベーションであることを実証的に分析し、いかにして競争優位を築き上げたのか、その要因を解明している。その主たる要因をネットワークサービスによる複合モデルと捉えて、新市場型破壊の特性を詳細に分析している。 |