|
教員情報 |
|
サイトウ タカシ
齊藤 崇 所属 淑徳大学 総合福祉学部 教育福祉学科 淑徳大学大学院 総合福祉研究科 社会福祉学専攻 職種 教授 |
|
| 言語種別 | 日本語 |
| 発行・発表の年月 | 2021/09 |
| 形態種別 | 著書 |
| 標題 | 新・子ども理解と援助―その理解と方法― |
| 執筆形態 | 共著 |
| 掲載区分 | 国内 |
| 出版社・発行元 | 保育出版社 |
| 担当範囲 | 第8章 職員間の対話と保護者との情報共有 |
| 著者・共著者 | 入江慶太 大塚紫乃 前田和代 岡本かおり 深谷博子 山本有紀 齊藤崇 |
| 概要 | 子ども理解を促すための職員間の対話のあり方について、ノンコンタクトタイムとカリキュラムマネジメント、子ども理解との関係を考察し、さらに保育カウンセリングのあり方について考察している。さらに、保護者と連携することで子ども理解を深めることができることから保育者と保護者間の情報共有よりどのように子ども理解を促進するのかについて解説をしている。 |