![]() |
教員情報 |
アサクラ ハルミ
ASAKURA HARUMI 朝倉 はるみ 所属 淑徳大学 経営学部 観光経営学科 職種 教授 |
|
言語種別 | 日本語 |
発行・発表の年月 | 2018/12 |
形態種別 | 学術論文 |
標題 | 観光地のキャッシュレス決済に関する研究―Phase 1 |
執筆形態 | 単著 |
掲載誌名 | 第33回日本観光研究学会全国大会学術論文集 |
掲載区分 | 国内 |
出版社・発行元 | 日本観光研究学会 |
巻・号・頁 | 65-68頁 |
概要 | 2014年以降、わが国ではキャッシュレス決済浸透に取り組んでいる。キャッシュレス決済には、消費者・事業者・行政それぞれにメリットがあり、プリペイド方式の電子マネーやクレジットカードを利用したキャッシュレス決済比率は増加傾向にある。しかしながら、我が国では現金決済が主流であり、他国に比べるとキャッシュレス決済比率は低く、社会に浸透していないのが現状である。2020年の東京オリンピック・パラリンピック開催を控え、訪日外国人旅行者も4,000万人の目標に向けて増加を続けている。旅行者の受入環境整備の一環として観光地、特に地方観光地のキャッシュレス化は喫緊の課題である。 |