![]() |
教員情報 |
アサクラ ハルミ
ASAKURA HARUMI 朝倉 はるみ 所属 淑徳大学 経営学部 観光経営学科 職種 教授 |
|
言語種別 | 日本語 |
発行・発表の年月 | 2020/12 |
形態種別 | 学術論文 |
標題 | 「各地の偉人」を持続可能な観光資源として活用するための関連施設に関する基礎的研究-北海道・東北6県- |
執筆形態 | 単著 |
掲載誌名 | 第35 日本観光研究学会 全国大会 学術論文集 |
掲載区分 | 国内 |
出版社・発行元 | 日本観光研究学会 |
巻・号・頁 | 37-40頁 |
概要 | 北海道・東北6県の市町村にゆかりの偉人名を冠した施設は169あり、こうした施設は、持続的かつ他地域との差別化を図る観光資源として貴重である。「偉人」は男性が94%を占め、生年は明治時代が約半数、職業は文化人(文学系、芸術系等)が6割以上を占めた。施設の管理運営者は市町村が最も多いが、平均入館者数は民間企業が管理運営する施設の方が多く、偉人の職業によっても異なることが明らかになった。 |