![]() |
教員情報 |
アサクラ ハルミ
ASAKURA HARUMI 朝倉 はるみ 所属 淑徳大学 経営学部 観光経営学科 職種 教授 |
|
言語種別 | 日本語 |
発行・発表の年月 | 2021/03 |
形態種別 | 学術論文 |
査読 | 査読あり |
標題 | 日本におけるイギリス コッツウォルズ地方の周知過程の検証-ガイドブック分析 |
執筆形態 | 単著 |
掲載誌名 | 淑徳大学教育学部・経営学部 研究年報 |
掲載区分 | 国内 |
巻・号・頁 | (4),95-109頁 |
概要 | ガイドブックで提供されるイギリスのコッツウォルズ地方の情報が,訪英日本人旅行者数によって,どのように変化していくのかを検証した.
訪英日本人旅行者数横ばい期(1980~1986年)は,検証対象としたガイドブックには,ごくわずかではあったがコッツウォルズに関する記述があった.しかし,同急増期(1987~1996年)には記述はなく,同期最終年の1996年版で16年ぶりに記述が復活した.訪英日本人旅行者減少期(1997~2009年)及び同再横ばい期(2010~2018年)のガイドブックには,コッツウォルズは必ず掲載されていた.コッツウォルズの魅力が詳しく記載され,再横ばい期には,従来から提唱されていた村巡りだけでなく,個々の村内での楽しみ方も提案されるようになった. |