![]() |
教員情報 |
ハタエ ミカ
Hatae Mika 畑江 美佳 所属 淑徳大学 総合福祉学部 社会福祉学科 職種 教授 |
|
言語種別 | 日本語 |
発行・発表の年月 | 2006/03 |
形態種別 | 学術論文 |
査読 | 査読あり |
標題 | 4.単語レベルでの「読み」の特徴に関する研究-学年差と習得率に着目して-(査読付き) |
執筆形態 | 単著 |
掲載誌名 | 小学校英語教育学会紀要 |
掲載区分 | 国内 |
出版社・発行元 | 小学校英語教育学会 |
巻・号・頁 | (6),55-60頁 |
概要 | 小学校の入門期から自然と聴覚・視覚から文字情報を与え続けたところ,特に高学年で著しい効果があることを実証した。本稿では,30の単語の習得状況を分析し「学年差と単語の関係」及び「習得率と単語の関係」について考察した。高学年では未知の「単語を読む」事後テストにおいて習得率が高かった。単語の口頭による導入と文字による提示との間に時間的な間隔を長く置くことのデメリットが証明され,未習の単語は「聞く」「話す」と共に「読む」ことを同時に指導することの有効性を示唆した。 |