![]() |
教員情報 |
サトウ マユミ
MAYUMI SATO 佐藤 まゆみ 所属 淑徳大学 総合福祉学部 社会福祉学科 職種 教授 |
|
言語種別 | 日本語 |
発行・発表の年月 | 2014/03 |
形態種別 | 学術論文 |
査読 | 査読あり |
標題 | 子ども家庭福祉行政実施体制の再構築に関する研究―再構築に関するこれまでの検討経緯と将来方向― |
執筆形態 | 共著 |
掲載誌名 | 日本子ども家庭総合研究所紀要 |
掲載区分 | 国内 |
出版社・発行元 | 日本子ども家庭総合研究所 |
巻・号・頁 | (第49集(平成24年度)),3-16頁 |
著者・共著者 | 柏女霊峰、有村大士、永野 咲、佐藤まゆみ、尾木まり、澁谷昌史、藤咲宏臣、菅井敏行、徳永聖子、山本真実、川松 亮 |
概要 | 文献研究から、地方分権そのものの動向、子ども家庭福祉分野及び精神保健福祉分野における地方間分権の検討経緯や到達点、都道府県と市町村間の役割分担の内容を明らかにした。子ども家庭福祉行政実施体制のあり方と役割分担に関する量的調査を想定した仮説を設定し、調査票骨子案を作成し、インタビュー調査で市町村中心の子ども家庭福祉の将来方向に対する基本的考え方を明らかにし、調査票作成にあたっての留意点を検討した。 |