![]() |
教員情報 |
ニシオ タカシ
NISHIO TAKASHI 西尾 孝司 所属 淑徳大学 総合福祉学部 社会福祉学科 淑徳大学大学院 総合福祉研究科 社会福祉学専攻 職種 教授 |
|
言語種別 | 日本語 |
発行・発表の年月 | 2000/09 |
形態種別 | 学術論文 |
標題 | 【雑誌論文】福祉サービスの価値~「生きててよかった」を創る、生きる意味を発見する~ |
執筆形態 | 単著 |
掲載誌名 | 『月刊福祉』 |
出版社・発行元 | 全国社会福祉協議会 |
巻・号・頁 | 第83巻(第11号),14~17頁 |
概要 | 新世紀における援助理念として第一に利用者の日常生活を文化的生活として再構築することをあげ、これを食事援助を例として論述した。第二の援助理念として、日常生活の再構築にとどまらず、要介護となった状態を基盤としつつ新たな生きる喜び・生きる意味を創造する努力をあげた。第三に援助者は必然的に利用者の人生の物語に影響を与えることを示し、援助者の責任を明確にすると共に、積極的に共に生きる姿勢を保つことが援助者自身を豊かにすることを示した。 |