ニシオ タカシ   NISHIO TAKASHI
  西尾 孝司
   所属   淑徳大学  総合福祉学部 社会福祉学科
    淑徳大学大学院  総合福祉研究科 社会福祉学専攻
   職種   教授
言語種別 日本語
発行・発表の年月 2007/01
形態種別 著書
標題 高齢者福祉学
執筆形態 編著
出版社・発行元 学文社
巻・号・頁 1~3、26~35頁
概要 三好明夫と共編し、単なる制度解説に終始せず、大学教育に応えられる内容とするため、高度な内容を含んだ編集とした。また、平成18年度に施行された介護保険法の改定を踏まえた内容とした。

執筆担当部分は、序章「高齢者福祉学を学ぶ意義」(1頁~3頁)Ⅰ章-3「老いるということ」(26頁~35頁)。
序章では、社会福祉専門職の基本的責務を「利用者の苦しみを軽減・除去すること」と規定した上で、高齢者福祉学を学ぶ意義を明確化した。
Ⅰ章-3では、社会と老いの境遇の関連、心身に現れる老化に触れた上で、老年期に現れやすい実存的困難について関係・自律・時間の視点から論じた。