![]() |
教員情報 |
カナマル トモミ
金丸 智美 所属 淑徳大学 総合福祉学部 実践心理学科 淑徳大学大学院 総合福祉研究科 心理学専攻 職種 教授 |
|
言語種別 | 日本語 |
発行・発表の年月 | 2011/12 |
形態種別 | 学術論文 |
標題 | グループ・ビデオフィードバック後の母親の意識と子どもへの関わり |
執筆形態 | 単著 |
掲載誌名 | 家庭教育研究所紀要 |
巻・号・頁 | (33),69-79頁 |
概要 | 親子遊びビデオのグループ・ビデオフィードバックの効果測定として、63 名の母親を対象に子育て意識や遊び行動変化を検証した。その結果、母親達は自分を客観的に見ることや、自分の子どもへの関わりを見直すこと、他の親子を見ることで親子それぞれの個性や関わり方があることを実感として理解することが明らかになった。母親行動の変化としては、遊びを主導することが減り、子どもを見守りながら遊びの展開を言語化することが増えていた。 |