![]() |
教員情報 |
ジグラー・ポール
PAUL ZIEGLER ジグラー・ポール 所属 淑徳大学 経営学部 経営学科 職種 教授 |
|
言語種別 | 日本語 |
発行・発表の年月 | 2009/07 |
形態種別 | 学術論文 |
査読 | 査読あり |
標題 | 『沖縄の地位ーー地政学的な問題の背景と今後の展開』 (査読付き) |
執筆形態 | 単著 |
掲載誌名 | 葦牙 |
巻・号・頁 | (第35号) |
概要 | 本論の前半は米、中、韓国、朝鮮、台湾、沖縄と日本との地政学的な関係を中心に論じたものである。後半は(1)米国国防省が沖縄の米軍基地にこだわる理由、(2)米国国防省の理論における欺瞞、(3)嘉手納空軍基地、普天間の海兵隊基地、あるいはその移転先の辺野古に新たに建設されようとしている基地は如何に不要であるかを論じたものである。無論、沖縄が極めて厳しい地政学的な環境におかれているので、関係諸国の政治や軍事的な観点を理解する必要があるので米政府の資料を中心に論じたものである。また、最近の軍事技術の革新により、米軍基地を沖縄に置く必要はないことを論証したものである。(全283頁 65〜89頁) |