![]() |
教員情報 |
カミジョウ マキオ
kamijyo makio 上條 眞紀夫 所属 淑徳大学 総合福祉学部 教育福祉学科 職種 教授 |
|
言語種別 | 日本語 |
発行・発表の年月 | 1998/03 |
形態種別 | 著書 |
標題 | たのしいたいいく 5年性・6年生 教師用指導書 |
執筆形態 | 共著 |
掲載誌名 | 楽しい体育 教師用指導書 |
掲載区分 | 国内 |
出版社・発行元 | 文渓堂 |
総ページ数 | 208 |
担当範囲 | 領域 「水泳」 種目 「平泳ぎ」(P.126~P.129),学習カード 領域 「水泳」(P.139) |
著者・共著者 | 監修 山川岩之助 編者 佐藤良男 林恒明 山本貞美 大野幸男 川口正治 長谷昭 藤崎敬 森田爾 加藤正克 菊井喬 竹内道義 堀川洋 宮沢義一 矢野澄夫 上條眞紀夫 青木眞 酒井憲幸 岡出美則 関祐二 北川隆 時枝隆 越後豊 中川一 高橋和子 西山守 武隈晃 馬場俊一 |
概要 | 本書は、高学年の体育の準教科書の教師用指導書である。小学校の体育授業での指導のボイント、場づくり、授業の進め方、評価などの内容が各運動領域ごとに解説されている。学習指導要領の内容をいかにして効率よく実現できるか、それぞれの運動種目で指導例が載せられている。
A4版 全208頁 <本人担当部分> 領域 「水泳」 種目 「平泳ぎ」(P.126~P.129) 水泳の堪能でない先生方にも簡単に分かっていただけるような内容で水泳の指導法を著述した。簡単な水慣れから、徐々に泳法指導に入っていく過程をスモールステップになるよう留意して書きとめた。また、子どもたちが陥りやすいつまずきなどの例も載せることによって指導の一助とした。めあての持たせ方は章末の学習カードに記載した。 学習カード 領域 「水泳」(P.139) 水泳の授業で使用できる学習カードを掲載した。主に授業の振り返りと記録を自己管理できるように意図したカードである。 監修 山川岩之助 編者 佐藤良男 林恒明 山本貞美 大野幸男 川口正治 長谷昭 藤崎敬 森田爾 加藤正克 菊井喬 竹内道義 堀川洋 宮沢義一 矢野澄夫 |