![]() |
教員情報 |
カミジョウ マキオ
kamijyo makio 上條 眞紀夫 所属 淑徳大学 総合福祉学部 教育福祉学科 職種 教授 |
|
言語種別 | 日本語 |
発行・発表の年月 | 2018/03 |
形態種別 | 学術論文 |
標題 | 教師教育におけるMT授業の効果 ―初等体育科教育法におけるMT授業を通した大学生の省察の変容を通して- |
執筆形態 | 単著 |
掲載誌名 | 淑徳大学研究紀要 |
掲載区分 | 国内 |
巻・号・頁 | (52),121-145頁 |
概要 | 本研究では、教員養成課程の多くの大学で実施されている45分間の模擬授業の時間を縮小して実施する、マイクロティーチング(MT授業、以下MT授業と表す)による模擬授業の効果を検討しようとした。MT授業による学生への効果を検討するために、MT授業後に学生が自由記述した9回26MT授業の省察を時系列で記録することにより、受講学生がどのMT授業でどのような気づきや学びを得ているのか、その実態を明らかにしようとした。
また5人の学生のMT授業の省察がMT授業が進むにつれ、どのような変容をしているのかを検討することによって、MT授業の効果を明らかにするとともに、効果的な学修成果を上げるために模擬授業をどのように進めるべきか、また大学教育においてどのような実践的指導力の育成がされるか等についての示唆を得た。 |