![]() |
教員情報 |
イカワ ユウガク
井川 裕覚 所属 淑徳大学 アジア国際社会福祉研究所 所属 職種 助教 |
|
発表年月日 | 2022/10 |
発表テーマ | 明治後期から大正期の福祉をめぐる公共空間と仏教社会福祉-渡辺海旭によるドイツ型セツルメントと大乗仏教思想 |
発表学会名 | 日本福祉学会 日本社会福祉学会 第70回秋季大会(関西福祉科学大学) |
学会区分 | 全国学会 |
発表形式 | 口頭(一般) |
単独共同区分 | 単独 |
概要 | 本報告は、明治後期から大正期の福祉をめぐる公共空間の形成過程において、仏教社会事業の到達点と評された渡辺海旭が担った公共的機能の特徴を検討した。渡辺が大乗仏教思想に基づく「共済」思想を根拠に、ドイツ型セツルメント・浄土宗労働共済会を設立し、仏教独自の立場から公共空間に参与する過程を明らかにした。 |