![]() |
教員情報 |
ミヤケ トシヒコ
MIYAKE TOSHIHIKO 三宅 俊彦 所属 淑徳大学 人文学部 歴史学科 職種 教授 |
|
発表年月日 | 2007/05 |
発表テーマ | ベトナム北部発見の19世紀初頭の一括出土銭 |
発表学会名 | 日本考古学協会第73回総会研究発表会 |
学会区分 | 全国学会 |
発表形式 | 口頭(一般) |
単独共同区分 | 共同 |
発表者・共同発表者 | 共著者:石崎悠文、菊池誠一、櫻木晋一 |
概要 | ベトナムにおいて、行っている一括出土銭の調査報告である。これまでベトナムでは、一括出土銭の考古学的調査・研究はほとんど行われておらず、本研究がその第一歩である。調査は、ベトナム北部より出土したと考えられる四耳壺に容れられた銭貨約3万枚の一括出土銭を入手し、行われた。その内3,000枚を調査した結果、19世紀初頭の阮朝初期に埋められたものであることが明らかとなった。また、銭貨の中に日本の寛永通寳や、長崎で鋳造された「長崎貿易銭」と呼ばれるものが含まれており、日越交流史の解明に多いに資する資料であることが判明した。
担当部分:原稿執筆および発表 |