モモエダ トモコ   Momoeda Tomoko
  桃枝 智子
   所属   淑徳大学  総合福祉学部 教育福祉学科
    淑徳大学大学院  総合福祉研究科 社会福祉学専攻
   職種   准教授
発表年月日 2024/12/15
発表テーマ 実習日誌のPC利用の可能性と課題について ―わたしたちが手書きを続ける理由はなにか―
発表学会名 日本乳幼児教育・保育者養成学会 第5回研究大会
主催者 日本乳幼児教育・保育者養成学会
学会区分 全国学会
発表形式 ポスター
単独共同区分 共同
開催地名 オンライン開催
発表者・共同発表者 山下佳香・百瀬ユカリ・桃枝智子・新家智子・北澤明子
概要 本研究は保育者養成校5校の日誌の状況をもとに、実習日誌のICT利用の可能性と課題について検討した。保育・教育実習における日誌は、記載のために日々費やされる労力は大きく、多くの学生が負担を感じていものの、日誌のICT化に多くの養成校が至っておらず、手書きで記入するよう指導する養成校が多いのが現状である。実習日誌の作成方法の変更には、実習園との合意も必要であり、養成校だけで一方的にICT化を進められない現状もあることがわかった。