![]() |
教員情報 |
エンドウ ユリコ
ENDO YURIKO 遠藤 ゆり子 所属 淑徳大学 人文学部 歴史学科 職種 教授 |
|
発表年月日 | 2008/01 |
発表テーマ | 「塵芥集」の用水規定を通してみる戦国大名 |
発表学会名 | 東北学院大学中世史研究会例会(於仙台市市民会館) |
学会区分 | 研究会・シンポジウム等 |
発表形式 | 口頭(一般) |
単独共同区分 | 単独 |
概要 | 戦国大名伊達氏の家法「塵芥集」の用水規定に、飲み水に関する規定が定められた意義を検討し、大名が領国民の飲み水確保といった生存問題にまで対処していた実態を明らかにしたものである。従来、用水問題は農業用水の問題が主に注目されてきた。だが、用水問題は、飲料水も含めた、多様な用水利用を前提として、再検討すべきことを指摘したものである。なお、同報告の内容は、『六軒丁中世史研究』13号、小林清治先生追悼号(平成20年4月)で発表した。 |