| 
        教員情報 | 
| 
            ジン ノブヒト
            JIN NOBUHITO 神 信人 所属 淑徳大学 総合福祉学部 実践心理学科 淑徳大学大学院 総合福祉研究科 社会福祉学専攻 職種 教授  | 
      |
| 発表年月日 | 1992/11/04 | 
| 発表テーマ | 最小条件集団の条件 | 
| 発表学会名 | 日本社会心理学会第33回大会 | 
| 学会区分 | 全国学会 | 
| 単独共同区分 | 共同 | 
| 開催地名 | 大阪大学 | 
| 発表者・共同発表者 | カープ デヴィッド | 
| 概要 | 人は、何らかの集団に所属するだけで、外集団より内集団に対して好意的になる。この内集団ひいきは「自分の属する集団は優れている」という自己高揚から生ずるとされてきた。これに対し本論文では、内集団ひいきは「内集団成員は好意を示せば報いてくれる」というコントロール幻想から生ずるという仮説を提唱した。実験では、好意を示しても報われない状況では内集団ひいきは生じないことが示され、仮説は支持された。 本人担当部分:研究計画・実験実施・データ分析  |