![]() |
教員情報 |
ミヤケ トシヒコ
MIYAKE TOSHIHIKO 三宅 俊彦 所属 淑徳大学 人文学部 歴史学科 職種 教授 |
|
発表年月日 | 2016/11/06 |
発表テーマ | 東ユーラシアにおける出土銭の研究 |
発表学会名 | 2016年度東洋史研究会大会 |
主催者 | 登用史研究会 |
学会区分 | 全国学会 |
発表形式 | 口頭(一般) |
単独共同区分 | 単独 |
開催地名 | 京都大学 |
概要 | 京都大学にて行われた東洋史研究会大会にて発表した。これまでの研究成果から中国の一括出土銭の状況を確認し、それらが日本、ベトナム、インドネシアなどへ流出していく様相を明らかにした。その結果、中国から国外へ流出した銭貨は銅の一文銭に限られており、中国の貨幣流通とは異なる様相を呈することが明らかとなった。同時に、日本、ベトナム、インドネシアとも貨幣として受容される銭貨が共通していることが確認でき、王朝、地域が異なっていても、中国銭の受容には共通する選択傾向が看取できることを指摘した。 |