|
教員情報 |
|
エビハラ ヤスヨ
海老原 泰代 所属 淑徳大学 看護栄養学部 栄養学科 職種 教授 |
|
| 発表年月日 | 2025/08/24 |
| 発表テーマ | Measures to Prevent Lifestyle-related Diseases by Improving Food Environments of Fruit Intake for University Students – Environmental Analysis Based on Social Marketing– |
| 発表学会名 | 23rd International Congress of Nutrition of IUNS |
| 主催者 | 国際栄養科学連合(IUNS) |
| 学会区分 | 国際学会 |
| 発表形式 | ポスター |
| 単独共同区分 | 共同 |
| 開催地名 | パリ |
| 発表者・共同発表者 | 海老原泰代中村良美 |
| 概要 | 日本では、厚生労働省(健康日本21第三次,2024)が健康寿命の延伸を目的とした目標を定めている。その中で、果物摂取量の改善を目標とし、目標値を200g/日としている。本研究では、大学生の将来の生活習慣病予防を目的に、果物摂取機会についてアンケート調査を実施した。調査結果から、ソーシャル・マーケティングに基づく健康教育の第1ステップ「環境の分析」を行った。調査の結果、学生食堂で果物の提供機会を増やすこと、購入費用の補助などを検討することで大学生の果物摂取量を増やすことができる可能性があることが示唆された。 |