![]() |
教員情報 |
ハタエ ミカ
Hatae Mika 畑江 美佳 所属 淑徳大学 総合福祉学部 社会福祉学科 職種 教授 |
|
発表年月日 | 2020/10/11 |
発表テーマ | ピクチャーカードを見る児童の眼球運動分析―発音の有無・絵と文字表記の位置関係・学年が視覚英単語処理に与える影響ー |
発表学会名 | 小学校英語教育学会 全国大会 |
主催者 | 小学校英語教育学会 |
学会区分 | 全国学会 |
発表形式 | 口頭(一般) |
単独共同区分 | 共同 |
開催地名 | 岐阜 |
発表者・共同発表者 | 門田修平,湯地宏樹 |
概要 | 「読む」ことによって伸びる能力は,4技能全てを含む全体的な能力に役立つといわれている(クラシェン,1986)。そのため,英語学習初期から適期に適切な指導を施し,「読む」能力の基盤を育成することの意義は大きい。しかしながら,児童期におけるリーディングの適切な指導法が現在確立されているとは言い難い。綴りのあるピクチャーカードを見ている時の,文字を追う児童の目の動きを眼球運動測定器で測定し,その特徴から科学的に初期リーディング指導の適期を明らかにし,さらに適切な指導法の手がかりを探ることが本研究の目的である。 |