![]() |
教員情報 |
カシワメ レイホウ
KASHIWAME REIHOU 柏女 霊峰 所属 淑徳大学 総合福祉学部 社会福祉学科 淑徳大学大学院 総合福祉研究科 社会福祉学専攻 職種 教授 |
|
発表年月日 | 2017/12 |
発表テーマ | 子ども家庭福祉分野における地域包括的・継続的支援の可能性ー共生社会の創出をめざしてー |
発表学会名 | 日本子ども虐待防止学会第23回学術集会ちば大会 |
学会区分 | 全国学会 |
発表形式 | シンポジウム・ワークショップ パネル(指名) |
単独共同区分 | 単独 |
開催地名 | 幕張メッセ |
発表者・共同発表者 | 柏女 霊峰 |
概要 | 日本子ども虐待防止学会第23回全国大会ちば大会の特別講演として、これまでの子ども家庭福祉制度の発展経緯を振り返りつつ、これまでの到達点と限界を明らかにし、今後の方向について、地域包括的・継続して支援の可能性を視野に、筆者のこれまでの研究をもとに新しい方向性について論じた。講演内容は、パワーポイントで誰もがダウンロードできる形で、本大会ホームページにアップされた。 |